住まいに関する様々な話題をお届けします。

場所別のカビ対策

カビを発生させないためには普段からこまめに掃除や換気を行う事が大切です。
そこで、今回は場所別のカビ対策について紹介します。

 
●リビング
使用する前にエアコン掃除をする
湿度の高い時期はエアコンの内部が高温多湿になりやすく、カビが発生することもあります。フィルターなどが汚れていると、部屋の空気も汚れてしまいますので、使い始める前に掃除をしておきましょう。



 
●収納スペース
クローゼットの中にゆとりを持たせる
クローゼットに服を詰め込みすぎると湿気がたまりやすくなってしまうので、中に入れる衣類を減らしてゆとりを持たせることが大切です。定期的に扉を開けたり、扇風機で風を当てたりして空気も入れ替えましょう。



●玄関
除湿する
容器に入れた重曹や乾燥させたコーヒーカスを靴箱の中に置いておくと、湿気を吸い取ってくれる上、脱臭効果も期待できます。



 
靴を入れすぎないようにする
靴を詰め込みすぎると、空気が循環しにくくなり、カビが生えやすくなります。別に収納場所を作ったり、定期的に断捨離をしたりして、隙間を作るようにしましょう。



 
靴を濡れたまま収納しない
雨に濡れた靴をそのまま靴箱に入れてしまうと、カビが発生しまうので、乾かしてからしまうことを心掛けて。たまに扉を開けて換気をしたり、ほこりがたまらないようにこまめに掃除をしたりしましょう。



●キッチン
シンクを拭いてカビを予防する
シンクは食べ物のカスなど菌のエサになるものが残りがちで、カビが発生しやすくなっています。毎日スポンジで洗って、最後にタオルなどで拭くようにしましょう。



シンク下の風通しをよくする
シンク下はあまり物を詰め込みすぎないようにして風通しをよくすることがポイントです。給水パイプを通じて熱が伝わり、カビが生えやすくなっているので、シンク下に食品は収納しない方がいいでしょう。



 
排水溝のフタをとる
汚れやすい排水溝のフタは放っておくとカビが生える原因になります。フタをするのをやめると、洗う手間を省くことができます。



 
カビは日頃の行動にちょっとした工夫をするだけで簡単に予防できます。色々試してみて、自分に合った方法を見つけてみてください。