
住まいに関する様々な話題をお届けします。
JAの住宅ローン
住宅ローンの借入先は様々ありますが、JAの住宅ローンを検討していらっしゃる方もいらっしゃるのではないでしょうか?そこで、この記事ではJAの住宅ローンの特徴について紹介します。

JAについて
農業に携わっている人たちを中心に、全国に組織がある協働組合です。また、JAという名前は「農業協同組合」の英語表記「Japan Agricultural Cooperatives」の頭文字をとってつけられたニックネーム。
組合の農家を総合的にサポートするほか、銀行や保険会社のように貯金や融資も行い、事業は多岐に渡ります。
JAの住宅ローンの特徴
JAは住宅ローンも取り扱っていて、利用するには農協の組合員になる必要があります。組合員には農業従事者でない人も加入が可能で、JAの窓口で出資金を預けると、准組合員になることができます。
一般的に出資金は1万円程度です。
